充実ランチで感謝
生産に向けての革たちが徐々に上がりつつあります。
しつこいくらいにタンナーさんとやり取りしちゃうので本当ごめんなさい!(追いかけ回してる気がします…)
でも、宜しくお願いします❗w
そんな最中、合間をぬって、久しぶりに気が合う友達とランチできました♪
彼女はついこの間まで今や知る人ぞ知るレザーブランドのブランド創立メンバーで20年近く支えてきた人。
出会ってからかれこれ15年位つなー…。
多分…。
私もお店に出入りさせてもらってたけど、本当に素敵なお店。もちろん商品も!
ブランドの意志がきちんと表現されているお店です。
物語る店。(こんなお店他にはないかもね~。)
タイミングがあってのランチでしたが、何となく自然に彼女の口からはブランドの立ち上げのときの話になっていました。
完成されたところしか見てないとわかりませんよね。
自分が携わって初めて何となく想像ができるようになるけれど、それでも自分よりは条件が良いのだろうと思い込んでたりするのが普通です。
でも、みんな大変な思いをしてるんだなーということがよくわかりました。
いまやこんなにメジャーでも大変な時期は必ずあるんだと…。
結構色んなことにトライしているし…。
当たって砕けてるし…。
泣けてくるような話もあって…。
そこを乗り越えた人たち。
信じて乗り越えた人たちがふとしたきっかけで流れ始めていくということ。
そのきっかけを逃さない目を持つことが大事ということ。
応援してくれる仲間が大事。
共に歩む仲間が大事。
短い時間だったけれど色んな話を聞けて沢山の力をもらったなー。
だって「応援したくなる!」なんて言ってくれるんだもの。
そして、「このバッグ予約!」ってねw
それだけで体浮きました♪w
プロフェッショナルな仲間がいる!
ブランドを実際に育ててきた人が近くにいる!
ほんと、頼りになるなー。
充実ランチでまたまた感謝❤
ありがとうございます♪
0コメント